お知らせ
2020-11-06 15:17:00
~物件情報~ 中古マンション オクトピア汐見台(茅ヶ崎市汐見台)4階部分 最上階
茅ヶ崎海岸 徒歩5分の立地。海好きの方にお勧めのマンションです。
最上階 4階部分 角部屋/2SLDK/65.18m2(壁芯)/4.96m2(バルコニー)
◆ 4階部分の最上階・角部屋につき陽当たり良好
◆ 徒歩2分にバス停「茅ヶ崎学園入口」
◆ 広々65平米の2SLDK
◆ 茅ヶ崎海岸まで徒歩5分
◆ 茅ヶ崎市立汐見台小学校徒歩5分
◆ 安心の新耐震基準建物(昭和59年築)
建物外観・エントランス
駐輪場・駐車場
茅ヶ崎海岸 徒歩5分
間取り
<物件概要>
マンション名/オクトピア汐見台
所在地/神奈川県茅ヶ崎市汐見台 地図:GoogleMap
交通/東海道本線 「辻堂」駅 バス10分 茅ヶ崎学園入口 バス停下車 徒歩2分
東海道本線 「茅ヶ崎」駅 バス10分 茅ヶ崎学園入口 バス停下車 徒歩2分
価格/成約済万円
間取り/2SLDK
専有面積/65.18m2(壁芯)
バルコニー面積/4.96m2
構造/鉄筋コンクリート造 地上4階建
所在階/4階部分
築年月/昭和59年3月
総戸数/16戸
土地権利/所有権
管理会社/(株)ウィッツコミュニティ
管理形態/全部委託
管理員/巡回
管理費/9,000円(月)
修繕積立金/9,000円(月)
旧分譲会社/オクトジャパン
施工/多田建設(株)
エレベーター/無
駐車場/有
駐輪場/無償
インターネット/J:COM
ペット飼育/不可
事務所使用/不可
現況/空室
引渡/相談
取引態様/仲介
※図面と現況が相違する場合は、現況を優先とさせて頂きます。上記面積は壁芯になります。
ご内覧の際はお気軽にお問合せ下さい。
電話:0120-033-223
メール:info@sumainext.co.jp
担当:大木
問合せフォーム:https://sumainext.co.jp/contact
2020-11-04 21:25:00
住宅ローン金利一覧:令和2年11月「米大統領選の行方が金利変化に大きく作用?金利はどうなる!」

大手銀行は11月に適用する住宅ローン金利を公表しました。
新型コロナウイルス感染者数の減少に歯止めがかからない状況が続いているなか、政府の「住宅ローン減税の特例」が延長を検討するといったニュースもでてきました。日本での新政権発足に続き、現在米大統領選が大きな注目を集めており、トランプ氏・バイデン氏の両候補共に強い経済政策を訴えている影響観測から米国の長期金利が上昇、日本の長期金利も波及を受けて上昇している状況になります。また新大統領が決定した後にさらに米長期金利が大きく上がる可能性もあるといわれておりますが選挙の行方と市場の反応を予測するのは非常に難しく、長期固定を検討されている方は今後の動向に注視し、複数の金融機関の金利タイプを検討していったほうがよろしいかと思います。
フラット35金利は先月より0.01%上昇の1.31%となっております(団体信用生命保険込、借入期間21年以上、頭金10%以上)。
「フラット35S」(省エネルギー性、耐震性など質の高い住宅が対象です)であれば、当初10年または5年間は、1.06%(6年目以降は1.31%)と低金利となっております。
~お客様へ~
「住まいネクスト」では新型コロナウイルスの発生に伴う拡散・感染予防対策として、緊急事態宣言解除後も下記の対策を行っております。
※感染拡大の防止の観点から、事務所へ出社する社員を制限し、多くの社員・スタッフについて在宅勤務を継続しております
※37度以上の熱がある従業員や体調不良者の自宅待機
※社内衛生環境の強化
※事務所内の接客ルームの衛生環境強化
咳およびその他風邪の諸症状や発熱、強いだるさや息苦しさ等があるお客様におかれましては、誠に恐縮ですが、物件内覧をご遠慮いただき、感染拡大防止にご協力をお願い申し上げます。
上記は、お客様並びに社員の健康と安全確保のための対策であり、安心してご相談いただける環境づくりを行ってまいります。
2020-10-01 10:56:00
住宅ローン金利一覧:令和2年10月「菅政権発足!金融緩和に積極的で低金利継続か?今後の住宅ローン金利はどうなる?」

大手銀行は10月に適用する住宅ローン金利を公表しました。
新型コロナウイルス感染の・第2波の影響で行動自粛等厳しい季節が過ぎ、移動等の制限も徐々に緩和されてきております。菅政権が発足しアベノミクスの継承かといわれている中、長期金利の影響で、三菱銀行以外の大手行の多くは前月より下げております。昨今のコロナ不況によりFRB(アメリカ連邦準備理事会)は2022年末頃までゼロ金利政策を維持するとの事で、ここ数年間は日本の利上げ可能性が低いとみている専門家が多くおります。今後の政策によって住宅ローン金利に影響することがあり、コロナショックを機に経済政策の大幅転換の可能性もあるので動向には注視していきたいですね。
フラット35金利は、前月からの金利は3ヵ月ぶりの引き下げで0.02%減の1.30%となっております(団体信用生命保険込、借入期間21年以上、頭金10%以上)。
「フラット35S」(省エネルギー性、耐震性など質の高い住宅が対象です)であれば、当初10年または5年間は、1.05%(6年目以降は1.30%)と低金利となっております。
~お客様へ~
「住まいネクスト」では新型コロナウイルスの発生に伴う拡散・感染予防対策として、緊急事態宣言解除後も下記の対策を行っております。
※感染拡大の防止の観点から、事務所へ出社する社員を制限し、多くの社員・スタッフについて在宅勤務を継続しております
※37度以上の熱がある従業員や体調不良者の自宅待機
※社内衛生環境の強化
※事務所内の接客ルームの衛生環境強化
咳およびその他風邪の諸症状や発熱、強いだるさや息苦しさ等があるお客様におかれましては、誠に恐縮ですが、物件内覧をご遠慮いただき、感染拡大防止にご協力をお願い申し上げます。
上記は、お客様並びに社員の健康と安全確保のための対策であり、安心してご相談いただける環境づくりを行ってまいります。
2020-09-02 15:47:00
住宅ローン金利一覧:令和2年9月「安倍首相の辞任表明!コロナショックを機に経済政策の大幅転換が起きる?」

大手銀行は9月に適用する住宅ローン金利を公表しました。
新型コロナウイルス感染・第2波といわれているなか、米長期金利の波及により微増ですがフラット35金利が上昇しております。未だコロナウイルス感染が収まらない状況下での警戒感から、安全資産とされている債券相場の高止まりや8月の米国債の供給増により米長期金利が上昇し、その波及により日本の長期金利も上昇しました。都市銀行の多くはほぼ横ばいとなっております。先月末に辞任を発表した安倍首相、後継者によってはアベノミクス継続の可否が景気・物価への影響及び住宅ローン金利に影響することがあり、コロナショックを機に経済政策の大幅転換の可能性もあるので動向には注視していきたいですね。
フラット35金利は、前月からの金利は3ヵ月連続微増の0.01%増の1.32%(団体信用生命保険込、借入期間21年以上、頭金10%以上)。
「フラット35S」(省エネルギー性、耐震性など質の高い住宅が対象です)であれば、当初10年または5年間は、1.07%(6年目以降は1.32%)と低金利となっております。
~お客様へ~
「住まいネクスト」では新型コロナウイルスの発生に伴う拡散・感染予防対策として、緊急事態宣言解除後も下記の対策を行っております。
※感染拡大の防止の観点から、事務所へ出社する社員を制限し、多くの社員・スタッフについて在宅勤務を継続しております
※37度以上の熱がある従業員や体調不良者の自宅待機
※社内衛生環境の強化
※事務所内の接客ルームの衛生環境強化
咳およびその他風邪の諸症状や発熱、強いだるさや息苦しさ等があるお客様におかれましては、誠に恐縮ですが、物件内覧をご遠慮いただき、感染拡大防止にご協力をお願い申し上げます。
上記は、お客様並びに社員の健康と安全確保のための対策であり、安心してご相談いただける環境づくりを行ってまいります。
2020-08-06 12:45:00
新型コロナウィルス感染症対策の基本的方針

住まいネクストは
「新型コロナウィルス感染症対策の基本的方針」
「不動産業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」
において社会の安定の維持の観点から、感染を防止するよう努めております。
1、手洗いの徹底・マスクの着用
2、ソーシャルディスタンス(できるだけ2mの距離を保つ)
3、「3つの密(密閉、密集、密接)」を避けて行動
4、施設の清掃・消毒
5、利用者・従業員の体調管理